z. できごと

2/2ページ

1-5世紀のイギリス

紀元40年頃~410年頃まで、ブリテン島の南部はローマ帝国の属州だったので、この時代を「ローマン・ブリティッシュ時代」などと呼びます。ローマ人は、支配下に置いた地域と周辺諸島を「ブリタンニア」と呼びました。おなじころ、現在のアイルランドにあたる地域はゲール人が侵略して定住していました。 ローマ帝国の支配は、現在のスコットランドにあたる地域には及びませんでした。ローマは侵攻を試みますが謎の民族ピクト […]

中世前期のイギリス(5世紀・6世紀・7世紀・8世紀・9世紀・10世紀)

5世紀ころからアングロ・サクソン人がブリテン島に侵攻し定住を始めます。 アングロ・サクソン人というのは、ゲルマン系の3つの部族”アングル人、ジュート人、サクソン人”の総称です。彼らは、現在のイングランドに相当するエリアに定着しました。アングル人が支配した土地だからアングランド⇒イングランドとなったようです。 アーサー王伝説では、ブリトン人のアーサーがアングロ・サクソン人の侵略を食い止めてブリテンの […]

16世紀のイギリス(年表付き)

イングランドでは、15世紀後半にヨーク家VSランカスター家による王位継承戦争(通称:薔薇戦争)がおこりました。最終的に王位を勝ち取ったのはランカスター傍系の血を引くヘンリー・テューダー(ヘンリー7世)でした。彼の王位継承権は主に母方の系統に由来するものですが、父方の家名をとってテューダー朝と呼ばれます。 ヘンリー7世の王位継承権は弱かったのですが、一連の争いで上位の継承権者が戦死・殺害・刑死のため […]

中世後期のイギリス(年表式)11世紀・12世紀・13世紀・14世紀・15世紀

11世紀初頭、デンマーク&ノルウェー王のクヌートがイングランド王を兼ねていました。その支配域から北海帝国とも呼ばれましたが、彼の死後に再び分裂します。イングランドはクヌートの息子が継ぎますが、その死後はアングロ・サクソン系の王が復位しました。この王はエドワード証聖王とよばれます。彼の幼少期にイングランドはデーン人(デンマーク&ノルウェー)の侵略を受けていたため、彼は母方の故郷ノルマンディに亡命し、 […]

イギリス:4つの国から成る国

わたしたちが「イギリス」と呼んでいる国は、正式名称を「グレートブリテン王国および北アイルランド連合王国」といいます。4つの国が集まってできています。イングランド、ウェールズ、スコットランド、北アイルランドです。 国名の変遷について 長い歴史の中で最も強かったのがイングランドです。中世のイングランド国王がウェールズを征服して併合し(1283)、近世のイングランド国王はアイルランドの国王をも名乗るよう […]

[詳しく]3世紀のイギリス

3世紀のイギリスは、おおよそ現イングランドに相当する地域がローマ帝国の支配下にありブリタンニアと呼ばれていました。ローマ帝国は外敵からの攻撃や内乱などの影響で不安定な状況が続きました。 3世紀のイギリスの主な出来事は次のとおりです。 ブリタンニアが2州に分けられる ピクト人が記録にあらわれる ブリタンニアがガリア帝国の一部となる ガリア帝国の崩壊でブリタンニアはローマに再吸収される カラウジウスら […]

《 本の紹介 》

マンガでわかるイギリスの歴史 ケルト以前から21世紀のロンドン五輪を成功させた新しいイギリスまで――本書はイギリスの歴史と文化をマンガで楽しみながらわかりやく解説した入門書です。

イギリスの歴史が2時間でわかる本 シェイクスピアやエリザベス女王など長い歴史と文化を誇り、存在感を放つイギリスの歴史をわかりやすく学べる本!

一冊でわかるイギリス史 教科書よりもわかりやすい、英国の古代~現代の歴史。

図説 イギリスの歴史 日本人にとって、イギリスは最も親しみのわく国かも知れない。ケルト以前から最新情報までを網羅した本格的ビジュアル通史。

きちんと理解するイギリスの歴史 アーサー王伝説、百年戦争、処女王、産業革命、サッチャー、ブレグジット…

物語イギリスの歴史(上) 古代ブリテン島からエリザベス1世まで

?>